製剤機械技術学会 仲井賞 歴代授賞者 (授賞論文及び選考結果)
第25回仲井賞 [2025年]
受賞者 | 武内 優貴、一色 利浩、味園 隼人 (フロイント産業株式会社) |
受賞業績題目 | 生産性および自動化を飛躍的に向上した錠剤コーティング装置の開発 |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/75.3KB) |
第24回仲井賞 [2024年]
受賞者 | 辻本 広行(ホソカワミクロン株式会社) 笹井 愛子(ホソカワミクロン株式会社) 山本 浩充(愛知学院大学) 川嶋 嘉明(愛知学院大学) |
受賞業績題目 | 機能性化粧品・育毛剤用一剤式PLGAナノ粒子製剤の開発とその社会実装化(PDF形式/2.5MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/69.8KB) |
第23回仲井賞 [2023年]
受賞者 | 田中 宏典(塩野義製薬株式会社) 落井 裕也(塩野義製薬株式会社) 諸戸 康志(塩野義製薬株式会社) 平田 大介(株式会社広島メタル&マシナリー) 茨城 哲治(株式会社広島メタル&マシナリー) |
受賞業績題目 | ビーズミルを用いたコンタミレスナノ結晶製剤の製造法開発(PDF形式/1.6MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/126KB) |
第22回仲井賞 [2022年]
受賞者 | 林 健太朗(シオノギファーマ株式会社) 鈴木 拓麻(シオノギファーマ株式会社) 長田 優希(シオノギファーマ株式会社) 森田 勇樹(シオノギファーマ株式会社) |
受賞業績題目 | 連続生産による製剤製造方法の実用化と普及(PDF形式/1.7MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/501.0KB) |
第21回仲井賞 [2021年]
受賞者 | 杉本 昌陽(田辺三菱製薬株式会社) 古川 諒一(田辺三菱製薬株式会社) 山田 亜寿実(田辺三菱製薬株式会社) 田中 伸宏(三菱ケミカルエンジニアリング株式会社) 村田 克浩(三菱ケミカルエンジニアリング株式会社) |
受賞業績題目 | 固形製剤の連続生産システム構築に向けた取り組み(PDF形式/2.7MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/492.9KB) |
第20回仲井賞 [2020年]
受賞者 | 淺田 拓海(大日本住友製薬株式会社) 吉田 勝(大日本住友製薬株式会社) |
受賞業績題目 | 新規高薬物含有球形顆粒製造技術 OPUSGRAN®による製剤と技術開発(PDF形式/3.0MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/495.8KB) |
第19回仲井賞 [2019年]
受賞者 | 伏見 伸介(株式会社菊水製作所) 大山 潤(株式会社菊水製作所) 西村 英之(株式会社菊水製作所) 北村 直成(株式会社菊水製作所) 大矢 昌沖(第一三共株式会社) |
受賞業績題目 | 直打用連続生産システムCRA-RIS SYSTEM(PDF形式/3.4MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/495.2KB) |
第18回仲井賞 [2018年]
受賞者 | 今井 聖(フロイント産業株式会社) 村上 聡(フロイント産業株式会社) 米田 睦仁(フロイント産業株式会社) 安達 岳郎(フロイント産業株式会社) 星野 嵩宜(フロイント産業株式会社) |
受賞業績題目 | インクジェット式次世代錠剤印刷技術(PDF形式/4.0MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/496.3KB) |
第17回仲井賞 [2017年]
受賞者 | 久澄 公二(株式会社パウレック) |
受賞業績題目 | 直接顆粒化装置「CTS-SGR」の開発(PDF形式/2.7MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/135.4KB) |
第16回仲井賞 [2016年]
受賞者 | 志田 統一(共和真空技術株式会社) 細見 博(共和真空技術株式会社) |
受賞業績題目 | 密閉型チューブ式凍結乾燥システム(PDF形式/2.3MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/133KB) |
第15回仲井賞 [2015年]
受賞者 | 中川 弘司(第一三共株式会社) 吉川 義人(第一三共株式会社) 松浦 和弘(第一三共株式会社) 田邉 修一(第一三共株式会社) 渡部 知行(第一三共株式会社) |
受賞業績題目 | Enhanced QbDを適用した製剤開発の実現(PDF形式/1.9MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/72KB) |
受賞者 | 大山 潤(株式会社菊水製作所) 佐藤 隆行(株式会社菊水製作所) 北村 直成(株式会社菊水製作所) 中岡 利宏(株式会社菊水製作所) |
受賞業績題目 | コンテインメント( 封じ込め) 対応した錠剤機の開発(PDF形式/3.3MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/72KB) |
第14回仲井賞 [2014年]
受賞者 | 原 好男(大塚製薬株式会社) 松田 健(大塚製薬株式会社) 向井 正志(大塚製薬株式会社) |
受賞業績題目 | 口腔内崩壊錠に対応した錠剤印字装置の開発(PDF形式/855KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/100KB) |
受賞者 | 原 好男(大塚製薬株式会社) 松田 健(大塚製薬株式会社) 向井 正志(大塚製薬株式会社) |
受賞業績題目 | 錠剤外観検査における錠剤表面形状認識の高精度化技術 —光切断法による錠剤表面の高速・高精度3D測定—(PDF形式/1.1MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/100KB) |
第13回仲井賞 [2013年]
受賞者 | 磯部 重実(フロイント産業株式会社) 齋藤 憲一(フロイント産業株式会社) 平井 由梨子(フロイント産業株式会社) |
受賞業績題目 | 日本発のコンテインメント(PDF形式/1.2MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/253KB) |
第12回仲井賞 [2012年]
受賞者 | 大塚 史久(大成建設株式会社) 高浜信一郎(大成建設株式会社) 古谷 仁 (大成建設株式会社) 野口 幸広(大成建設株式会社) 山岡 洋一(大成建設株式会社) |
受賞業績題目 | 医薬品施設エンジニアリング技術の高度化(PDF形式/1.91MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/68KB) |
第11回仲井賞 [2011年]
受賞者 | 辻本 広行(ホソカワミクロン株式会社) 川島 嘉明(愛知学院大学薬学部) |
受賞業績題目 | 医工薬/ 産官学の研究体制を特徴とするPLGA ナノスフェアシステムのプラットフォームとナノメディカルシステムの展開及び実用化(PDF形式/4.32MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/520KB) |
受賞者 | 鵜野澤一臣(フロイント産業株式会社) 武井 成通(フロイント産業株式会社) 磯部 重実(フロイント産業株式会社) 平井由梨子(フロイント産業株式会社) |
受賞業績題目 | 高性能タブレットコーター「ハイコーターFZ」の開発(PDF形式/1.57MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/520KB) |
第10回仲井賞 [2010年]
受賞者 | 矢島 稔央(大正製薬株式会社) |
受賞業績題目 | 噴霧凝固造粒法による苦味マスキング技術(PDF形式/780KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/360KB) |
受賞者 | 長門 琢也(株式会社パウレック 技術本部 研究開発部) |
受賞業績題目 | コンテインメント固形製剤装置『CTシリーズ』の開発(PDF形式/749KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/360KB) |
第9回仲井賞 [2009年]
受賞者 | 小根田好次(株式会社菊水製作所) 久保田 誠(株式会社菊水製作所) 北村 直成(株式会社菊水製作所) 藤田 完次(株式会社菊水製作所) 鈴木 弘充(日清エンジニアリング株式会社) |
受賞業績題目 | 外部滑沢打錠システムの開発と応用展開(PDF形式/約1.1MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/360KB) |
受賞者 | 夏山 晋(株式会社パウレック) |
受賞業績題目 | 複合型流動層微粒子コーティング・造粒装置SFP“Super Fine Processor”の開発(PDF形式/723KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/360KB) |
第8回仲井賞 [2008年] (選考結果、該当者なし)
受賞者 | --- |
受賞業績題目 | --- |
選考結果 | --- |
第7回仲井賞 [2007年]
受賞者 | 武井 成通(フロイント産業株式会社 技術開発研究所) |
受賞業績題目 | 遠心転動造粒コーティング装置「グラニュレックス」の開発(PDF形式/507KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/132KB) |
第6回仲井賞 [2006年]
受賞者 | 長谷川浩司(株式会社パウレック 技術本部 大阪粉体工学研究所) |
受賞業績題目 | 全自動錠剤コーティング装置パウレックコーターの開発(PDF形式/773KB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/311KB) |
第5回仲井賞 [2005年]
受賞者 | 尾関 有一(株式会社三和化学研究所) |
受賞業績題目 | 新規有核錠(OSDRC)の開発とその製剤特性に関する研究(PDF形式/約3.2MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/319KB) |
受賞者 | 三宅 康夫(千代田化工建設株式会社 ヘルスケア研究所) |
受賞業績題目 | 『日本製剤技術史の上梓』及び医薬品製造の展望と課題(PDF形式/約2.2MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/319KB) |
第4回仲井賞 [2004年]
受賞者 | 槙野 正(武田薬品工業株式会社 ヘルスケア研究所) |
受賞業績題目 | 造粒技術への挑戦!! 流動層造粒による打錠用顆粒の設計とスーパースケールアップ(PDF形式/約6.0MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/318KB) |
第3回仲井賞 [2003年]
受賞者 | 中道 孝一(日本新薬株式会社 製剤研究部) 泉 正悟(日本新薬株式会社 製剤研究部) 案浦 浩幸(日本新薬株式会社 製剤研究部) 田中 利憲(日本新薬株式会社 製剤研究部) 中野 富夫(日本新薬株式会社 製剤研究部) |
受賞業績題目 | 新しい製剤設計法としての加熱熔融混練技術の開発と応用展開(PDF形式/約2.6MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/338KB) |
第2回仲井賞 [2002年]
受賞者 | 池田 勝(三共株式会社 製薬戦略部) 山本 真一(三共株式会社 製品開発研究所) |
受賞業績題目 | ニ層凍結乾燥製剤の開発(PDF形式/約2.4MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/312KB) |
第1回仲井賞 [2001年]
受賞者 | 對馬 勇禧(エーザイ株式会社 EMP研究室) |
受賞業績題目 | 新規速崩錠および湿潤粉体打錠機の開発(PDF形式/約3.1MB) |
選考結果 | 選考結果(PDF形式/258KB) |