会員種別
製剤及び製剤機械の設計・製造、製剤工場の設計・建設、品質管理、FA化、GMP、インスペクション、ハーモナイゼイション等々に携わられ、有効性・安全性に優れた高品質な世界に通用する医薬品製剤の製造に関する方の入会を歓迎します。
会員種別は、以下の3通りあります。
会員種別 | 資 格 | 年会費(4月1日〜3月31日) |
---|---|---|
事業体会員 | 事業体に所属している方 1社につき3名まで登録可能 ※ただし、4名目からは個人会員としてお入りいただきます。 | 22万円/3名まで |
個人会員 | 大学・学校・官公庁に所属している方 | 7千円/1名につき |
学生会員 | 学生 (大学生及び大学院生) | 3千円/1名につき |
会員特典
- 年4回、学会誌を無料でお届け
- 委員会、講演会、工場見学会に無料あるいは実費参加
- その他、会員限定デジタルコンテンツの閲覧
入会手続き
入会のお申込みは、随時受付しております。
入会手続きの流れ
- 入会申込書に必要事項を記載し事務局に電子メールまたはFAXで送付します(押印省略)。電子メールの場合は文字のコピー/ペーストが可能なPDFファイルで送付することをお願いします。
- 理事会にて入会希望者の本学会への入退会規程に従って審議を随時行います。
- 理事会にて入会が承認されたら、入会となり事務局より入会手続きが終了したことを連絡いたします。入会者には本学会の活動に参加できることを連絡すると共に年会費の納入をお願いいたします。
- 事務局は会員名簿に承認された入会者を登録します。
※ 12月1日から翌年3月31日までの入会申込は、4月1日からの入会とします。ただし、申込時の年度での入会を希望する場合は、年会費の全額をお支払いいただきます。
入会申込書は以下よりダウンロードしてご利用ください。
注1)会社に勤務の方が個人会員としてお申し込みの際は、会社が事業体会員であることが必要です。
ご入会後、お届けいただいている情報に変更が生じた場合には以下より変更届けをダウンロードし、必要事項をご記入の上、速やかに事務局へご提出ください。
退会手続き
退会する場合は、退会届をダウンロードしご記入後メールにて送付をお願いします。
注1)当該年度の支払期限までに会費を納入しない会員は、 退会したものとみなします。
注2)年度の途中であっても、受理後の会誌等の発送やご案内を停止いたします。
注3)既納の会費については、お返しできません。