日本薬剤学会小児製剤FG様より「第5回 小児製剤研究会」のご案内が届きました
2025年02月02日
日本薬剤学会 小児製剤フォーカスグループ様より「第5回 小児製剤研究会」のご案内が届きました。
日本薬剤学会小児製剤FG は、小児医薬品の早期実用化を目指して小児製剤に関する臨床の課題や最新技術を学び議論できるように、本研究会を企画しました。2024 年より小児医薬品開発計画の提出に関する通知が発出され、小児製剤開発のニーズが益々高まってきています。そのような中で、第5 回となる今回は、製剤研究者に加えて、行政、アカデミア、薬剤師および患者家族など幅広い視点・立場から小児製剤開発に有用なご講演をいただきます。
ウェビナー及びオンデマンド配信も行いますが、可能であれば現地にお越しくださり、小児医薬品の課題解決に対する熱い思いを感じて活発な討論ができれば幸いです。万障繰り合わせの上ご参加いただけますようお願い申し上げます。
詳細につきましては、下記の募集要項をご覧ください。
主催:日本薬剤学会 小児製剤フォーカスグループ
日時:2025年3月7日(金) 10:00~16:45(情報交換会 17: 00 19: 00
場所:
昭和大学 上條記念館 赤松(大会議室)およびオンラインのハイブリッド開催
https://90th-showa.jp/kamijo_memorial_hall/access/
参加費(消費税10% を含む):
一般:7 000 円
アカデミア、NPO:2 000 円
学生:無料
情報交換会(消費税10% を含む):
社会人:4,400円
学生:1,100円
(領収書は参加費と分けて申込後に送付可能)
参加申込:参加申込はこちらをご覧ください。≫