一般社団法人製剤機械技術学会|JSPME
年間スケジュール / SCHEDULE
教育研修会

こちらの研修会の受付は終了いたしました。

第19期 無菌製剤教育研修会開催のご案内
<全テーマコースおよび個別コース>
一般社団法人 製剤機械技術学会  会 長  米持 悦生
教育委員会委員長 谷野 忠嗣
無菌製剤分科会委員長 細見  博
製剤機械技術学会では、毎年若い技術者を対象とした剤形別の3つの教育研修会を実施しております。
無菌製剤教育研修会では、2023年度は従来通りの対面形式と合わせて一部はWEB形式での受講も可能としました。2024年度も昨年同様に対面形式+WEB配信での受講も可能な形での開催となります。なお、宿泊を伴う研修会日程では、初日の研修会後に交流会を開催しますので、多方面の方との繋がりも生まれます。
ただし、実機を使用した実習に関しましてはWEB配信が困難なため、現地での対面形式での参加のみになりますことをご理解ください。
開催は全5回にわたり微生物管理、ろ過滅菌、無菌充填、凍結乾燥、無菌製造ラインの設計などについて無菌製剤の製造技術と品質について受講していただきます。
従来は個別コースの受付は不可でしたが、対面形式での人数に余裕がある場合は全コース共に個別受講も可能といたしました。WEB配信は、全コース・個別コース共に受講が可能です。
是非、本研修会にご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
テーマ:
医薬品製造技術と品質評価 — 無菌製剤製造の基礎知識と重要プロセスのパラメータ —
日程、会場、
研修内容:
研修内容
幹事主催者
開催日
備 考
【第1回】
無菌医薬品製造における重要ポイント
澁谷工業(株)
6月14日(金)
対面形式
講義のみ
WEB配信有り
6月15日(土)
【第2回】
無菌医薬品製造における過滅菌技術と
環境モニタリング
メルク(株)
7月26日(木)
対面形式
講義のみ
WEB配信有り
【第3回】
液剤検査装置・充填機の基本性能
シンテゴンテクノロジー(株)
9月27日(金)
対面形式
講義のみ
WEB配信有り
【第4回】
凍結乾燥の基礎技術とバリデーション
共和真空技術(株)
9月28日(土)
対面形式
講義のみ
WEB配信有り
【第5回】
無菌製剤製造設備設計の基本及び実習
日揮(株)
12月8日(日)
対面形式
講義のみ
WEB配信有り
【第5回 2日目】
工場見学
日新製薬(株)
山形工場
12月9日(月)
対面
参加者
のみ
研修内容等の詳細は、別紙「第19期 無菌製剤 教育研修の内容と日程(PDFファイル/743.5KB)」をご参照ください。
❈プログラム内容に一部変更が生じる場合がありますので、ご了承願います。
対象者:
当学会の事業体会員会社に所属されている方で、無菌製剤技術の習得を希望する若手技術者を対象といたします。 ※当学会の会員でない方は別途下記連絡先にお問い合わせください。
募集人員:
■全テーマ対面形式参加(1回〜5回の講座を受講):35名
■個別テーマ対面形式参加:各々5名程度(※個別テーマ受講は全テーマ参加者に欠員が生じた場合のみ受け付けます)
■WEB配信受講の上限は各コース20名程度(※全コース受講者が優先になります)
①対面形式で参加の場合で会場に来られない回はWEB形式の受講も可能です。事前連絡をお願いします。
②申込多数の場合は抽選とさせていただき、1事業体1名の受講とさせて頂く場合がございます。
参加費:
■全テーマ対面形式参加:100,000円(消費税込)
■個別テーマ対面形式参加:各々 20,000円(消費税込)
■全テーマWEB形式参加:40,000円(消費税込) 
■個別テーマWEB形式参加:各々 10,000円(消費税込) 
*一度お納め頂いた参加費は、当日不参加およびWEB形式への変更の場合でも返却いたしかねます。
支払方法:
銀行振込み(参加証と一緒に請求書を送付いたします)
募集期間:
2024年4月1日(月)〜4月12日(金)17:00まで
傷害保険等の加入:
対面形式で参加される方には、当学会で国内旅行傷害保険と施設賠償責任保険に加入します。加入にあたり、参加される方には必要な個人情報をご提供いただきます。
申込方法:
受付は終了いたしました。
申込受付システムへ

■申込受付システムへの入り方
上記「申込受付システムへ」のボタンをクリックして申込受付ページへお入り下さい。

■参加方法
① 会員番号を記入の際、不明な場合は「01」をご記入ください。続いて、参加申込フォームにて必要事項を記入後、「送信内容の確認」をクリックしてください。送信内容に問題が無ければ、「送信」をクリックしてください。
② 対面形式でお申し込みの方、傷害保険加入のため「生年月日」「性別」を必ずご記入ください。
③ 申込受付システムからお申込みいただきますと、しばらくして自動的にご指定のメールアドレスに受付受信メールが送信されます。
なお、メールアドレスに記載ミスがありますと受付受信メールが配信されませんので、十分注意をお願いいたします。
④ 参加決定者には、後日、参加証と請求書を郵送いたします。
⑤ 各コース開催前にはメールにて当日のご案内またはWEB接続のご案内を配信します。
*本情報については教育研修会の参加を確認する以外には使用いたしません。

■注記(必ずお読みください!
① 全コース参加者ご本人が、5回中4回以上、受講した場合、学会より修了証を交付いたします。
② 受入先の事情により、参加をご遠慮いただく場合がありますので、あらかじめご承知おきください。

申込先及び問合せ先:
一般社団法人製剤機械技術学会 事務局 
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町 共同ビル(新本町) 4F
TEL:03-6262-7676 / E-mail:info@seikiken.or.jp



無菌製剤分科会 委員長 
細見 博
(共和真空技術株式会社)
委員(50音順) 
井出 直人
(メルク株式会社)
金田 基成
(みづほ工業株式会社)
出口 統也
(澁谷工業株式会社)
橋本 尚美
(日揮株式会社)
和田 勝
(シンテゴンテクノロジー株式会社)
  • ページの先頭へ