教育研修会 |
こちらの研修会の受付は終了いたしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第16期 半固形製剤教育研修会開催のご案内 (全テーマコースと個別テーマコースがあります) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一般社団法人 製剤機械技術学会 会 長 米持 悦生 教育委員会委員長 谷野 忠嗣 半固形製剤分科会委員長 後藤 則夫 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製剤機械技術学会では、毎年若い技術者を対象とした剤形別の3つの教育研修会を実施しております。2020年度~2022年度まで新型コロナウイルスのためWEB形式にて開催いたしましたが、会員の皆様より多数のご要望があり2023年度の実習については実習の充実さを考え、従来通りに対面形式での開催としました。一方、講義だけの回ではWeb開催にて企画致しました。 本年度も半固形製剤の研究開発の考え方や処方設計、製剤物性評価、安全性評価、経皮吸収の評価、スケールアップ手法、工室設計や製剤設備のエンジニアリングなどの知識を習得いただきます。また、実習は東京と大阪にて、グループ単位で、ビーカースケールから実生産スケールまでの試作実習を行います。さらに、交流会も計画しており、本研修会を通して、講師と研修生、研修生同士の交流を深めて頂けます。 是非多くの皆様にご参加頂きますようご案内申し上げます。掲載の研修プログラムにつきましては、現在の予定としており、今後の変更もある旨ご了承いただけましたら幸いです。 HPでは最新の情報を差替えて掲載して参ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|