第24回製剤機械技術シンポジウム


Information

実行委員長のご挨拶

 会員の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 2009年8月5日のNewYork Timesに掲載された以下のHal Varian氏の記事をご存じの方も多いかと思います。 “I keep saying that the sexy job in the next 10 years will be statisticians, And I’m not kidding.”
 さて、その後10年は過ぎてしまいましたが、現在では“データサイエンス”としてより広く継承されています。
 第24回シンポジウムは、データサイエンスの考え方を含めて広く、医薬品の研究と製造においてどのように重要であるかを具体的な事例も含めて示す場となり、データサイエンスを最大限に活用する方法について学ぶ機会となるよう企画致しました。
 データサイエンスは、情報の収集、分析、および洞察を獲得するための総合的なアプローチです。このアプローチは、大量のデータを扱う、そのデータからパターン、傾向、および有用な情報を抽出することを目的として医薬品の研究と製造に関して、データサイエンスは以下の点で重要と考えます。

  • データ活用:
    医薬品の研究と製造は多くのデータを伴います。データサイエンスは、これらのデータを効果的に収集し、整理し、分析するためのツールと手法を提供します。
  • 効果的な意思決定:
    データサイエンスによって得られた洞察は、医薬品の開発プロセスや製造プロセスにおいて効果的な意思決定を支援します。リスクの識別、効率性の向上、品質の確保など、重要な側面に焦点を当てるための情報を提供します。
  • 予測分析:
    データサイエンスは将来の出来事や傾向を予測するのにも役立ちます。これは、新しい医薬品の開発、予測、製造プロセスの最適化などに応用されます。
  • 品質保証:データサイエンスを用いて製造プロセス全体を監視し、品質の継続性を確保できます。多くの課題が影響する医薬品の品質を保証するためには、多変量解析などのデータサイエンスの手法が必要です。
 近年,講演会はWebでの開催が多い中、今回は、直接講師の方と協議できる場として対面のみの開催と致しました。遠方の方も参加しやすい駅近の会場で行いますので、ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。
 データサイエンスの重要性とその有用性について、参加者の皆様方と共有できる場となることを期待しております。

第24回製剤機械技術シンポジウム実行委員会

実行委員長
長友 章文
太陽ファルマ(株)
実行委員(50音順)
黒岩 洋佑
アステラス製薬(株)
 
笹倉 大督
スペクトリス(株)
 
田邊 秀章
第一三共(株)
 
寺田 敬
三菱ケミカルエンジニアリング(株)

一般社団法人製剤機械技術学会

会 長
米持 悦生
星薬科大学

開催概要

名  称: 
第24回製剤機械技術シンポジウム
テ ー マ: 
データサイエンスによる製剤の品質保証へのアプローチ
日  程: 
2023年12月1日(金) 10:00~17:25
開催方式: 
対面形式
会  場: 
東京コンファレンスセンター・品川 コンファレンスルーム406号室
講  演: 
≫講演プログラムは「プログラム」をご参照下さい。
参 加 費: 
製剤機械技術学会会員:6,000円
 ❋事業体会員はホームページの会員名簿にてご確認願います。
非会員:10,000円
申込期限: 
2023年11月27日(月)17:00まで
連 絡 先: 
一般社団法人製剤機械技術学会
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町 2-3-15 共同ビル(新本町) 4F
TEL:03-6262-7676 / FAX:03-6262-7677 / E-mail:info@seikiken.or.jp

参加申込

ご参加にあたっての注意事項

  • 本セミナーの資料は、PDFファイルとして事前にWeb公開致します。
  • 本セミナー資料は限定で公開しているものですので、ファイルの転送等は厳に慎んで頂くようお願い致します。
  • 資料の紙媒体での配布は行いませんので、印刷等につきましてはご自身でご対応ください。
  • 資料ダウンロードのID/PWは後日配信されます。(参加者限定)
  • 本セミナーの録画・録音・撮影、及び資料の二次利用は固くお断りいたします。
  • 不正が判明した場合は然るべき対応を取らせていただく場合がございます。
  • 本セミナーのオンデマンド配信は行いません。
  • 上記をお読みいただき、同意をした上で下記より参加申込をお願いいたします。
  • 参加方法  
    1. 注意事項を良くお読みになってから、「シンポジウムに申し込む」ボタンより申込受付ページへお進み下さい。
    2. 参加申込ページにて必要事項を記入後、「送信内容の確認」をクリックして下さい。送信内容に問題が無ければ、「送信」をクリックして下さい。
    3. 申込受付ページから申し込むとしばらくして自動的に受信確認メールが送信されます。
      なお、メールアドレスに記載ミスがありますと返信メールが送信されませんので、十分確認をお願いします。
    ❋本情報についてはシンポジウムの参加を確認する以外には使用いたしません。

    ■注 記【必ずお読みください!】
    1. 参加申込ページにおいて、会員番号が判らない会員の方は「01」を記入してください。
    2. 必ず備考欄に振込先と振込予定日を記入してください。お申し込み完了後、お支払い期限までに指定の振込先にお支払いください。
    3. お振込み確認ができた参加登録者には後日資料URLとID/PWを配信します。
    振込口座  
    1. 銀行振込
      三井住友銀行 神田支店(219) (普通)2929004 一般社団法人製剤機械技術学会
    2. 郵便振替
      口座番号 00110-2-322582 一般社団法人製剤機械技術学会
    3. お支払い期限:2023年11月27日(月)までにお支払いください。
      ❋銀行振込が11月27日(月)以降になる場合は、事前に事務局に連絡をお願いします。

    4. ■注 記【必ずお読みください!】
      1. 振込手数料は振込者にてご負担をお願いします。
      2. 請求書は発行しておりません。
      3. お振込みされました費用は、原則としてご返却いたしかねます。お振込みの件でご不明な点がありましたら、事務局までお問合せください。

    プログラム

    テーマ:データサイエンスによる
    製剤の品質保証へのアプローチ

    日  時 :  
    2023年12月1日(金) 10:00 ~ 17:25
    開催方式 :  
    対面開催
    会  場 :  
    東京コンファレンスセンター・品川
    コンファレンスルーム 406号室
    講演資料 :  
    以下、講演タイトル下よりダウンロードください。
    閲覧にはIDとパスワードが必要です。
    10:00 - 10:10 開会の辞 製剤機械技術学会 会長 米持 悦生(星薬科大学)
    第24回製剤機械技術シンポジウム実行委員長
    長友 章文(太陽ファルマ株式会社)
    10:10 - 11:10 特別講演1 現場エンジニアによるデータ解析・機械学習・人工知能に基づくプロセスの設計・制御
    講演資料を閲覧する▶
    明治大学 金子 弘昌
    11:10 - 12:00 一般講演1 製薬部門におけるデータサイエンス活用拡大への道筋
    講演資料を閲覧する▶
    中外製薬株式会社 寺邊 正大
    12:00 - 13:00 ー 昼  食 ー
    13:00 - 14:00 基調講演 製剤DX実現に向けたデータ活用
    講演資料を閲覧する▶
    京都大学 加納 学
    14:00 - 14:50 一般講演2 ライフサイエンスの未来を切り開く:画像解析AI技術の発展と応用
    講演資料を閲覧する▶
    エルピクセル株式会社
    菅原 皓
    14:50 - 15:00 ー 休 憩 ー
    15:00 - 16:00 特別講演2 医薬品の品質評価におけるデータサイエンスの活用
    講演資料を閲覧する▶
    国立医薬品食品研究所 小出 達夫
    16:00 - 16:50 一般講演3 医薬品製造の効率化・安定化に向けたデータやデータサイエンス技術の現場活用
    講演資料を閲覧する▶
    武田薬品工業株式会社 深川 俊介
    16:50 - 17:20   PAT委員会 Raman分科会成果報告:
    簡易高感度分析を期待した表面増強ラマンの製剤関連分析への利用検討

    講演資料を閲覧する▶
    PAT Raman分科会
    (旭化成ファーマ株式会社)江原 潤平
    17:20 - 17:25 閉会の辞 シンポジウム実行副委員長
    田邊 秀章(第一三共株式会社)

    お問い合わせ

    会 社 名 :  
    一般社団法人製剤機械技術学会 事務局
    所 在 地 :  
    〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-15 共同ビル(新本町)4F
    TEL/FAX :  
    03-6262-7676 / 03-6262-7677
    ホームページ :  
    https://www.seikiken.or.jp/
    お問い合わせ :  
    info@seikiken.or.jp